Q&A |
 |
Q:契約・申込に必要な書類は何ですか? |
個人契約の場合
⇒契約者様分の身分証明書のコピー各1通、
若しくは3ヶ月以内に取得した住民票(免許書コピー、パスポート等)
連帯保証人様の印鑑証明
法人契約の場合
⇒3ヶ月以内に取得した登記簿謄本(原本)
連帯保証人様の印鑑証明
|
Q:利用開始までどの位かかりますか? |
コンテナの空きがあり、必要な書類が揃えば即日可能です。
|
Q:初期費用はどの位必要ですか? |
前家賃として、当月日割り分と翌月・翌々月分の使用料が必要です。
※社内規定事業者の場合、保証金を頂いております。
詳しくはお問い合わせください。
|
Q:コンテナ使用料の支払い方法は? |
振込若しくは、事務所にて現金払いが可能です。
クレジットカードはお取り扱いしておりません。
|
Q:コンテナに保管出来ない物はありますか? |
以下の物はお断りしております。
・危険物(薬品等)
・高級家具
・動物、生物
・高価な衣類
・骨董品
・オイル
※その他不明な点は、お問い合わせください。
|
Q:解約連絡はどのようにするのですか? |
途中解約の場合、解約日の1ヶ月前までに連絡をください。
解約申込日より1ヶ月分の家賃を頂きます。
|
Q:契約金や更新料はかかりますか? |
一切かかりません。
家賃保証契約の場合、契約更新時賃貸保証委託料がかかります。
|
Q:賃貸保証委託申込書作成手続に関して教えてください。 |
1.お申し込み(個人専用)
下記いずれか1点と緊急連絡先(同居人以外の身内の方)
・運転免許証
・パスポート+住民票
・健康保険証
・住民基本台帳カード(顔写真付)
2.審査(1時間〜1時間半程度)
3.審査結果
・保留
・仮承認⇒記入漏れなど(再審査)
・承認
4.ご契約書作成
・印鑑
5.保証料振込み
|
|